VRMの「Look At」(目の動作)を正しく設定する
- クロイニャン
- 2020年8月2日
- 読了時間: 1分
VRMで「Look At」(アイトラみたいなやつ)をちゃんと設定してるのに、なぜか目が動かないな…と思っていたんですが、デフォルトの目の動く範囲が10度になっていたのが原因でした。
目が動くように設定する手順を画像でまとめました。



目が動くようになりました!
納品してして頂いたモデルを自分で着せ替えられますか?
はい、可能です。ただし、着せ替えには多少のUnityの知識が必要となります。また、黒猫洋品店ではや り方についてのサポートは行っておりませんのでご了承ください。これは、使用環境や着せ替え先の衣装によって細かいやり方が変わってしまうためです。
着せ替えを予定されている場合、ご注文の際に素体(追加料金5万円)を追加されることをおすすめします。
-VRアバターデザインの黒猫洋品店-
Comments